ブログ
2025.09.05
2025シーサーコレクション!
先日の給食は、沖縄県の郷土料理を提供しました。

ソーキそば、和え物、パイナップル。
柔らかくホロホロに煮込んだお肉は子どもたちに大人気でした。
そんな園内には現在、たくさんのシーサーが飾られていて、
素材や、立体と平面の違いかで様々な表情を見せてくれます。
ご覧ください!
題して「2025南つくし野シーサーコレクション」
① 鬣の模様がとってもリアル

② カラフルでかわいい。中央のパイナップルも沖縄を感じますね

③ 眉毛まで完璧な配置

④ 「口が開いたオスは右側だよ」子どもたちが飾りました。
ズラリと並んで圧巻。

⑤ 耳と目、口と牙。迫力があり!動きだしそう

沖縄県では魔除けとして愛されるシーサー。
皆さんの幸せも守ってくれることでしょう。
ソーキそば、和え物、パイナップル。
柔らかくホロホロに煮込んだお肉は子どもたちに大人気でした。
そんな園内には現在、たくさんのシーサーが飾られていて、
素材や、立体と平面の違いかで様々な表情を見せてくれます。
ご覧ください!
題して「2025南つくし野シーサーコレクション」
① 鬣の模様がとってもリアル
② カラフルでかわいい。中央のパイナップルも沖縄を感じますね
③ 眉毛まで完璧な配置
④ 「口が開いたオスは右側だよ」子どもたちが飾りました。
ズラリと並んで圧巻。
⑤ 耳と目、口と牙。迫力があり!動きだしそう
沖縄県では魔除けとして愛されるシーサー。
皆さんの幸せも守ってくれることでしょう。