かぶとむしの約束(3歳児~5歳児健康教育)

子どもたちが楽しみにしているプール開きに先立ち、幼児クラスでプールや水遊びのお約束を話し合いました。

■「朝ごはんを食べてくることが大事なのはなぜかな?」

さつき組(3歳児)「元気がでない」
ひまわり組(4歳児)「力が入らないから、プールの中で倒れちゃうかも。」
さくら組(5歳児)「熱中症になる。」「気持ち悪くなってしまう。」「頭がぼーっとなってしまう」
などの意見が出ました。

朝ごはんを抜くと前日の夕食から昼食までに15時間食べないことになってしまうこと。そして、みんなが話してくれたように気持ちが悪くなってしまうことを保健師から伝えました。



■プールのお約束
みんなでプールを楽しむにはどうしたらいいかな?



朝食+「か・ぶ・と・む・し」の約束は、自分のからだを守り、周りのお友だちを守るためにとても大事だということを確認しました。
今年の夏も猛暑が続く予報が発表されています。熱中症指数が高値の場合は、プール活動が行えないこともありますが、健康面、安全面の配慮をしてまいります。
保護者のみなさまも体調にご留意されお過ごしください。