ブログ
2025.05.20
見つけた!(2歳児)
たんぽぽ組での生活が始まり、1カ月が経ちました。
子どもたちも様々なことに興味津々です。
絵本の中に出てきた虫アミを実際に作ってみたところ、虫への興味が拡がりはじめ、散歩で探しに行くことに。

道端でアリを見つけると、捕まえようと手を伸ばす子もいれば、怖がる姿も見られるなど反応は様々です。

時にはみんなで囲むように観察するなんて一幕も!

てんとう虫を見つけ、捕まえると「お部屋に連れていく~」という言葉から、実際に飼育を始めました。
日々てんとう虫の様子を見たり、図鑑で食べるものは何かを調べたりする姿が見られるようになっています。

そうした姿から、室内にも虫のコーナーを設置し、より興味を深められるようにしました。

今後も親しみを持ちながら、命あるものの大切さに触れていって欲しいなと思います♪
子どもたちも様々なことに興味津々です。
絵本の中に出てきた虫アミを実際に作ってみたところ、虫への興味が拡がりはじめ、散歩で探しに行くことに。
道端でアリを見つけると、捕まえようと手を伸ばす子もいれば、怖がる姿も見られるなど反応は様々です。
時にはみんなで囲むように観察するなんて一幕も!
てんとう虫を見つけ、捕まえると「お部屋に連れていく~」という言葉から、実際に飼育を始めました。
日々てんとう虫の様子を見たり、図鑑で食べるものは何かを調べたりする姿が見られるようになっています。
そうした姿から、室内にも虫のコーナーを設置し、より興味を深められるようにしました。
今後も親しみを持ちながら、命あるものの大切さに触れていって欲しいなと思います♪