お泊まり下見遠足(5歳児)


年長児が迎える大きな行事…お泊まり保育!
今年度は6月に控えています。

どんなことをして遊べるのか、寝る場所やお風呂には何があるのか…
自分たちで調べに行く“下見遠足”に行ってきました。


向かっている間は楽しみと期待で大盛り上がり。


到着したら早速3グループに分かれて探索開始です!

①遊ぶところ探しチーム
 楽しめる場所を調査する係。

じゃぶじゃぶ池があったり…


たくさんの自然に囲まれていました。




②ご飯作り・火起こしチーム
 炊事場に何があるかを調べ、実際に火を起こしてみる係。





火が消えかけそうになる瞬間も…点け続ける難しさを知りました。



③泊まる部屋・お風呂チーム
 就寝時や入浴時に必要なものが揃っているかの確認係。

大浴場の広さに驚いたり…



キャビンのカギを開けてみました!





他のチームに教えるために自分たちで考えて写真を撮り、保育園に帰ってから発表する時間も。


実際に自分の目で見たことで、イメージが湧いたため6月を迎えるまでに、
お泊まり保育に向けての計画をみんなでしていこうと思います。